
明けました 2019年
どんなに良いことがあろうと、どんなに悪いことがあろうと 時間だけは正確に、必ず訪れます 今現在2019年の世相はと言うと 何やら遠くの方にうっすら見えている 得体の知れない大きな不安の塊(世界の2大国の緊張状態、移民、テロ問題、はたまた 南海トラフを含める自然災害 それとも自分の未来に対する、SNS上の孤独感)などなどが 少しずつ距離を詰めてこちらにやってきているような それでいて社会のすべてがとっても便利に楽チンに進化しているのに 何故か ものすごく忙しい
とか感じてしまっているのは私だけでしょうか
そんな時こそ 無理に楽しむといいますか はるか前方は見ずに目の前の事を一つ一つ楽しんで積み上がっていけば 自分の後ろには良いことだらけ なんて考えますが
新年早々 考えすぎな事 極まれり
何も考えず 綺麗な庭で 踊って暮らしたいものです
というわけで 皆様のお庭を
風通しよく 季節を五感で感じられ 落ち着き 食べ物もあり 生命力あふれる場所にしていきますので
本年も宜しくお願い致します。
上段左から 芹沢鮭介美術館入口 オキザリス 不明
中断左から 虫の卵(不明)フジバカマとアサギマダラ 茶の花
下段左から ユッカ花 台湾ホトトギス花 スタージャスミン? ヤマアカガエル?