2017年も走り続けて師走も24日のクリスマスではありませんか

本日は時間があることと、材料が集まったことにより

門松を作りました

門松は新年に年神様がMYHOMEにいらっしゃる時の目印でありますので、立派に派手に立てておけば

迷わず一直線にMYHOMEに降りてきてくれるはずです。

そして、家内安全、豊作、商売繁盛あともろもろの願い事は約束されたも同然であります。

少し調べましたが、作り方は基本、松と竹を使い 地域独特 もしくは作り手独特の千差万別

ですので割と基本に忠実に竹松を使いながら、後は庭の手入れで切った梅や 近所に生えている南天

近所に生えているつるうめもどきを使い仕上げました。

近所の方いわく、ここ南伊豆地区では海岸沿いに生えているユズリハを使うとのこと(代々譲る)

これで2018年のかもしか園の飛躍は約束されました。

2017年本年 仕事を依頼していただいた方々。手伝っていただいた方々

ありがとうございました。 また来年もよろしくお願い致します。

2018年は門松制作の注文承りますので、お声がけください。

また時期が来ましたらアナウンス致します。     それでは良いお年を。